特別展

名古屋大学博物館第30回特別展 深海の世界 化石発掘調査からわかってきたこと

特別展 関連講演会 全3回(対面・オンライン同時開催) 13:30~15:00 
対面:50名/ウェビナー200名 ※WEB事前申込制・先着順 申込開始5月16日(火)13:00〜

2023年6月17日 13:30~15:00 終了しました。
第1回「発光器が残された深海魚化石の謎」前田晴良(九州大学総合研究博物館 副館長•教授)

2023年7月29日 13:30~15:00 終了しました。
第2回超深海海溝の潜航で見えたこと、見えなかったこと」道林克禎(名古屋大学大学院環境学研究科 教授)

2023年8月26日 13:30~15:00
第3回「動物はなぜ過酷な深海環境に生きるのか? 浅海環境との違いと時代的経緯」大路樹生 (名古屋大学博物館 特任教授)
【対面第3回】満席となりました。

【ウェビナー第3回】
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_GkjrcJpwTJqMhYApTsue4Q

●関連イベント 深海魚の観察と耳石標本作りワークショップ
日時:7月8日(土) 13:00ー16:00 会場:名古屋大学博物館 終了しました。
講師:氏原温/氏原幸子 定員:10名(申込期間6月13日(火)13:00 〜26日(月16:00)※応募多数の場合は抽選

博物館コンサート ボサノヴァライブ
日時:7月15日(土) 14:00ー15:00 会場:名古屋大学博物館
出演:Quatro Bêbados feat. MIYAMA Kouta Group 定員:70名 終了しました。

●深海魚を見に行くー漁港見学会@豊浜 第1回 9月18日(月・祝)14:30ー16:00
●深海魚を見に行くー漁港見学会@豊浜 第2回 9月24日(日)14:30ー16:00
案内人:氏原温 定員:各回10名 ※応募多数の場合は抽選

申込期間 8/25(金)13:00 ー 9/8(金)13:00 に
※下記URLからお名前等記入してお申し込みください く(第1回、第2回 共通)

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScSk9k-j-wVWUGGQ3EqLUhGBtg44CxRivAvm2YGRJFKMaY3Bw/viewform

詳細は下記URLからご覧ください
https://www.num.nagoya-u.ac.jp/events/satellite/#000678

●深海魚を描こう!
日時:9月30日(土) 13:00ー16:00(受付12:30ー)会場:名古屋大学博物館講義室
講師:氏原温 定員:20名 (対象:小学5年~大人) ※応募多数の場合は抽選

申込期間 8/25(金)13:00 ー 9/8(金)13:00 に
※下記URLからお名前等記入してお申し込みください
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeQewe9iUPSqu_8hoQX_I7yqzJmW2lDhBAs3Dabqa65y62t7w/viewform


詳細は下記URLからご覧ください
https://www.num.nagoya-u.ac.jp/events/fishdrawing/#000679

日程
2023/06/06(火) - 2023/10/21(土)
夏季休館 8/11(祝)〜8/21(月)
特別開館 6/11(日)、8/7(月)、10/1(日)
時間
10:00ー16:00(入館は15:30まで)
会場
名古屋大学博物館展示室
内容
名古屋大学等の研究者が関わった、深海調査艇や深海トロールの調査によって、深海にも多様な動物が生活していることが明らかになっています。
なぜ彼らは栄養が少なく過酷な環境に住むようになったのでしょうか。
愛知県の化石に指定された南知多町「師崎層群」での大規模発掘調査についてや、深海魚化石の軟体部が保存されるメカニズムの解析について、そして南鳥島沖で発見された鉱物資源・有用金属資源についての研究が進められていることをご紹介します。
入場料
無料
主催
名古屋大学博物館
協力
名古屋大学大学院環境学研究科、東京大学大学院工学系研究科、千葉工業大学、九州大学総合研究博物館、豊橋市自然史博物館、東海化石研究会、瑞浪市化石博物館、JAMSTEC
お問い合わせ
〒464-8601 名古屋市千種区不老町
名古屋大学博物館事務室
TEL:052-789-5767 / FAX:052-789-5896