企画展関連のイベント
2024年度の企画展関連のイベントは現在未定です。
これまでのアーカイブ
2024年度
- 2024/12/21(土)
- 名古屋大学博物館 第41回企画展 筋骨格探偵団!「関連講演会 第1回 「骨の内部から探る動物の生態(仮)」」
- 2024/06/22(土)
- 名古屋大学博物館第32回特別展 関連イベント「WS②⽇本最古の化⽯を電⼦顕微鏡で⾒てみよう」
- 2024/06/08(土)
- 名古屋大学博物館第32回特別展 関連イベント「御嶽山のひみつ 火山についてのはなし&火山灰の観察体験」
- 2024/04/29(月)
- 「小松志づ子さんによる朗読会」
- 2024/04/28(日) - 2024/04/29(月)
- 「地域おこし協力隊によるワークショップ」
- 2024/04/22(月) - 2024/05/12(日)
- 「名古屋大学博物館の学芸員とめぐる、ギャラリーツアー」
2023年度
- 2024/02/23(金)
- 名古屋大学博物館第31回特別展 関連イベント「目指せ!観察名人 球状コンクリーションの回」
- 2024/01/20(土)
- 名古屋大学博物館第31回特別展 関連企画「講演会 コンクリーションレクチャー ー最新の研究と応用についてー」
- 2023/12/23(土) - 2023/12/23(土)
- 名古屋大学博物館第31回特別展 関連企画「コンクリーション・トーク (コンクリーション化した恐竜の卵?)」
- 2023/09/30(土)
- 名古屋大学博物館第30回特別展 特別展 関連イベント「深海魚を描こう! ワークショップ@名古屋大学博物館」
- 2023/09/18(月) 2023/09/18(月・祝)・2023/09/24(日)
- 名古屋大学博物館第30回特別展 特別展 関連イベント「深海魚を見に行く-漁港見学@豊浜」
- 2023/07/15(土)
- 名古屋大学博物館第30回特別展 特別展 関連イベント「博物館コンサート ボサノヴァライブ」
- 2023/07/08(土)
- 名古屋大学博物館第30回特別展 特別展 関連イベント「深海魚の観察と耳石標本作りワークショップ」
- 2023/06/17(土) ・2023/07/29(土)・2023/08/26(土)
- 名古屋大学博物館第30回特別展 深海の世界 化石発掘調査からわかってきたこと「特別展 関連講演会 全3回」
2022年度
- 2023/03/04(土)
- 東海国立大学機構連携企画 名大博物館第29回特別展 講演会「木曽馬の保存? 木曽馬の保全?」
- 2023/02/28(火) - 2023/05/06(土)
- 東海国立大学機構連携企画 名大博物館第29回特別展 共同企画「大岩友理写真展 48年後の木曽馬たち」
- 2022/12/17(土)
- 東海国立大学機構連携企画 名大博物館第29回特別展 イベント「木曽馬ふれあい体験会」
- 2022/12/10(土)
- 東海国立大学機構連携企画 名大博物館第29回特別展 講演会「532枚の人体解剖掛図が私たちに語りかけること」
- 2022/08/09(火) - 2022/08/12(金)
- サイエンスコミュニケーションアート展 観察園 関連ワークショップ「微生物万華鏡・水の中の小さな生き物小物づくり」
2021年度
2022/02/12(土)延期- 「木彫り熊展」 関連イベント 講演会②「柴崎熊の魅力 〜熊をモチーフとした芸術家〜」
- 2022/01/22(土)
- 「木彫り熊展」 関連イベント 講演会① 「木彫り熊のはじまりと発展 〜北海道八雲町と尾張徳川家の関わり〜」
- 2021/11/03(水)
- 第27回特別展 結晶展 関連イベント「館長と巡る結晶展」
- 2021/08/25(水)
- 「夏休みワークショップ 分子で作る結晶を楽しく学ぼう!」
- 2021/08/19(木)
- 「結晶アート展覧会 ~作って楽しもう~ 第4回 ビスマス」
- 2021/08/07(土) ・2021/9/11(土)
- 「結晶展関連ワークショップ「結晶編集室(仮)」」
- 2021/08/03(火) - 2021/08/03(火)
- 「夏休みワークショップ タンパク質結晶を学ぼう!」
- 2021/07/24(土)
- 「結晶アート展覧会 ~作って楽しもう~ 第3回 硫酸マグネシウム」
- 2021/06/26(土)
- 「結晶アート展覧会 ~作って楽しもう~ 第2回 尿素」
2021/05/29(土)中止- 「結晶アート展覧会 ~作って楽しもう~ 第1回 ビスマス」
- 2021/05/01(土)
- 「おいしいチョコレートのひみつ! ~結晶サイエンス~」
2020年度
- 2021/01/16(土)
- 名古屋市教育委員会 大学連携 オンラインキャンパス講座 第3回「7基のピラミッドの3D計測調査と建造研究」
2019年度
- 2019/07/10(水) - 2019/08/09(金)
- 「昼活!ギャラリートーク」
- 2019/06/13(木) - 2019/06/16(日)
- 第60回名大祭 研究室レクチャー「名大博物館ギャラリートーク」
- 2019/06/08(土)
- 第25回名古屋大学博物館特別展関連トークイベント「名古屋大学の最新研究『球状コンクリーションの謎』」
- 2019/06/01(土)
- 第25回名古屋大学博物館特別展関連企画「仮説をあつめた本をつくる」
- 2019/03/13(水)
- 知的探検!歩いて楽しむ講座 キャンパスミュージアム(5) 「自然探索 - 名大に残された貴重な緑の“島”-」
- 2019/02/20(水)
- 知的探検!歩いて楽しむ講座 キャンパスミュージアム(4) 「建築巡り - 名大キャンパスと建築を探る -」
- 2019/01/26(土)
- 演舞「心咲(こころざき)」ほか
- 2019/01/16(水)
- 知的探検!歩いて楽しむ講座 キャンパスミュージアム(3) 「ギャラリー巡り - 名大に点在する展示室ガイドツアー -」
- 2018/12/05(水)
- 知的探検!歩いて楽しむ講座 キャンパスミュージアム(2) 「芸術巡り - 名大の芸術品をたどる -」
- 2018/11/14(水)
- 知的探検!歩いて楽しむ講座 キャンパスミュージアム(1) 「ノーベル賞巡り - 名大発ノーベル賞受賞者のストーリー -」