お知らせ
- R5 名古屋大学キャンパスマップ
R5 名古屋大学キャンパスマップ ミュージアム&ギャラリーを作成しました。
(2023/04/17掲載)
ウェブサイトからもご覧いただけます。
https://www.num.nagoya-u.ac.jp/media/campusmuseum.html - 博物館展示を見学できるバーチャル空間を公開しました。
博物館HPトップページ下部にある「バーチャル展示見学(2階)」「バーチャル展示見学(3階)」の
各画像をクリックしますと、ストリートビューのように自由に動き回って展示をご覧になれます。(NTTビズリンク様にご協力いただき、Beamoというシステムで作成されたものです。)
(2023/04/12掲載)
イベントニュース
- 2023/10/02(月) - 2023/12/22(金)
- 野外観察園サテライト展示 写真展 名大生物研による「"名大"のここにいる! 可愛い鳥たち」
- 2023/10/22(日) ・2023/11/12(日)・2023/11/25(土)・2023/12/2(土)・2023/12/28(木)
- 「名古屋大学博物館サイエンスアカデミー「消費から変環へ」」
- 2023/11/28(火) - 2024/05/11(土)
- 名古屋大学博物館第31回特別展「球状コンクリーションの謎Ⅱ 化石生成プロセスと応用」
- 2023/12/17(日)
- 「東海ネタのボードゲームでもりあがろう!」
- 2023/12/23(土) - 2023/12/23(土)
- 名古屋大学博物館第31回特別展 関連企画「コンクリーション・トーク (コンクリーション化した恐竜の卵?)」
- 2024/01/20(土)
- 名古屋大学博物館第31回特別展 関連企画「講演会 コンクリーションレクチャー ー最新の研究と応用についてー」
- 2024/02/17(土)
- 名古屋大学博物館第31回特別展 関連イベント「博物館コンサート 弦楽カルテット」
トピックス
収蔵資料の「歴史資料・文書記録等」ページに、名古屋大学が調査した考古遺跡の出土資料リスト(La10~La32)と、アフリカ古代型人類と石器レプリカのリスト(Lg-05)を公開しました。
(2022/06/03)収蔵資料の「歴史資料・文書記録等」ページに、そろばん(算盤)文化関連コレクション(江戸時代以降の図や書籍など)のリストを公開しました。
(2021/12/09)収蔵資料の「歴史資料・文書記録等」に、「名古屋大学が調査に携わった遺跡リスト(1948~2021年)」を公開しました。また、「アフリカの石器資料(大参義一資料)」も公開写真を追加しました。
(2021/10/20)収蔵資料の「歴史資料・文書記録等」ページに、虹に関連した内容の古書コレクションのリストを公開しました。
(2021/07/16)医学関連の収蔵資料に、助産学教育資料のリストを公開しました。
(2021/04/08)